
今回はブログ収益を増やしたい時に目指すべき、1つの通過点「アドセンス関連広告」についてまとめました。
このGoogleアドセンスの関連広告は、アドセンス審査に合格した全員が扱えるという訳ではありません。扱えるようになる為の条件についても合わせて紹介していきたいと思います。
ブログ収益を増やす為に必要な関連広告が使えるようになる条件
ここまでで、ブログを始めたばかりの方でも出来る収益を上げる方法をいくつか紹介してきました。


以前にも説明しましたが、ブロガーと呼ばれる方々の収益源はこの3つです
- Googleアドセンス広告料
- アフィリエイト紹介料
- 執筆依頼・案件
③は個人の技量や更新頻度、熱意なども関係するでしょうから今回は触れません。①と②については以前の記事を参考にして貰えれば仕組みや収益の増やし方が分かってもらえると思います。
それでも皆さん、少しでも収益を増やしたりアクセス数を伸ばす為の方法が有れば知りたいでしょうから、今回は難しくて先の長い話にはなりますが、Googleアドセンスの関連広告について知っていきましょう。
アドセンス関連広告の貼り付け方

アドセンスの関連広告は一定の条件を満たすと、今まで使っていた広告と合わせて表示されます。
貼り方・使い方は他の広告と一緒ですが注意が必要部分もあります。
関連コンテンツの名前の通り、関連するコンテンツとして広告が表示・紹介されるユニットです。
皆さんもブログ本文の終わりに、ブログ内の関連する記事を表示する機能は使っていると思います。「良かったらコッチの記事もどうですか?」というヤツですね。
この関連コンテンツもユニットなので、記事本文の終わりやブログ下部に設置する事が望ましいです。
設置位置は記事下やサイドバー、フッターなどブログページの下部にあたる場所が望ましいでしょう。
関連広告を扱える条件
関連コンテンツは、特定の要件を満たすサイト運営者様のみご利用いただけます。ご利用になるには、サイトのトラフィック量とページ数が最低要件を満たしている必要があります。この要件は、関連コンテンツで快適なユーザー エクスペリエンスを提供する目的で定められています。関連コンテンツ ユニットを作成できるかどうかは、AdSense アカウントの [広告] ページで確認してください。
ご覧頂いているのはGoogleアドセンスヘルプページの説明です。読んでもらうと分かると思いますが条件として考えられるのは、サイトのトラフィック量とページ数です。
ヘルプページでも明確な数字が出ていませんが、多くのブロガーの関連コンテンツ出現状況も踏まえて解説していきます。
関連広告に必要な記事数

まず関連コンテンツユニットが扱えるようになる為の必要な記事数ですが、一般的には100記事と言われています。
関連コンテンツユニットでは関連記事の並びの中に関連する広告を表示させるので、ブログ内にコンテンツが貯まらない事には始まりません。
先ほど明確な数字が発表されていないとお伝えしましたが、目安の100記事はかなり精度の高い数字のはずです。実際筆者を始め、多くのブログ運営者の方々も情報を残しています。
関連するコンテンツ、100記事目安
この事から考えると、いくら記事数が増えても関連性の薄い記事の場合、関連するコンテンツが溜まっているのか疑問です。だからと言って関連広告が使えないという訳ではないでしょうが、最短を目指すなら関連する記事を100本作る事が最短の道と言えます。
関連広告に必要なサイトトラフィック量
次に関連コンテンツユニットが扱えるようになる為のサイトトラフィック量の目安ですが、こちらの数字には明確な数字がありません。
筆者の場合も「100記事超えたし、そろそろかなぁ」と意識する程度で、明確なトラフィック量の目安がわかりませんでした。
多くのブロガーの方々は1日1000pv、月30000pvを目安にしている印象を受けますが、個人的には月10000pv、1日300pvくらいが妥当なのでは?と思っています。
100記事を達成するとアクセス数が伸びる?!
「記事数は100本必要!」「合わせてアクセス数も絶対!」と言われても、かなり高い壁に感じる方も少なくない事でしょう。
ですがこの数字はモチベーションを下げる為のモノではありません。良いこともあります!
ブログ運営を始めた頃は思いの外、アクセス数が伸びません。これは1本1本の記事自体の集客力が弱いことを意味しますが、コンテンツが溜まりだす30本あたりでアクセス数がクッと上がります。(グッとではありません笑)
これは集客力を持つ記事を作れた時に、「ついでに読む」が機能し始めます。
関連広告を扱う為の条件をおさらいします。
- サイトのトラフィック量を増やす
- 関連コンテンツを増やす(100記事)
関連広告を扱える為の条件は2つですが、コンテンツが増える過程でアクセス数は自ずと増えてきますので条件は100記事の1つと割り切っても大丈夫でしょう。
まとめ
今回はGoogleアドセンス関連広告を使用できるようになるまでの条件について解説して見ました。
道は長いように感じますがブログ運営を続けていると、必ず通る過程なので是非頑張ってみて下さい!