
今回はオススメ・アウトドア系YouTuberさんのご紹介をさせて頂きたいと思います!以前、YouTuberの釣りよかでしょうさんのチャンネルと、一緒に出ている事の多いエガちゃんの紹介をさせて頂きました。

(前回は釣りよかでしょうのテーマを歌う、えがちゃん特集!)
今、僕がハマっているアウトドア系YouTuberチャンネルはCABHEY RIDE ON!!
僕自身よくYouTubeにてアウトドア系の動画を楽しんでおります。ゆっくりのんびり見られる動画も好きですし、のらりくらり時にグダグダな動画も好きです!そんな僕が今、1番オススメしたいアウトドア系YouTubeチャンネルCABHEY RIDE ON!!を全力紹介したいと思います。
ヘルメットの人!
このCABHEY RIDE ON!!チャンネルでは、登場するのは1人と乗り物です。このCABHEY RIDE ON!!チャンネルの主であり、今1番アウトドア系YouTuberの中で斬新な動画を撮り続けている本人cabhey(キャブヘイ)さんと、愛車のバイクが関西地方を中心にアウトドアを楽しむ動画チャンネルです。

その出で立ちは、バイクのフルフェイスヘルメットによって隠されています。常に、キャンプ場で設営する時もキャンプを楽しむ時も、いかなる場合も動画出演時はフルフェイスで隠れています笑。
これだけでもう、日常生活でフルフェイスの人を見ると、全員がcabheyさんに見えてしまうのですが…。
そして特徴的なのは見た目だけではなく、その声。まるでFMラジオのDJのようなええ声!が響き渡ります。『cabheyさんて本当はラジオDJじゃないの?』と本当に感じてしまう程の聞き取りやすい声、ユーモア、ラジオDJ特有の?横文字!笑。
CABHEY RIDE ON!!チャンネルを見だすと、バイク+フルフェイス+ええ声!=cabheyさん
という公式が頭に段々と刷り込まれて、あなたも虜になってしまうでしょう…。
ヤフオクで買ったバイクを神奈川-大阪まで乗って帰ったらハプニングだらけ!?
記念すべきCABHEY RIDE ON!!1発目の動画。cabheyさんが購入したバイクを、神奈川から大阪まで乗って帰るだけなのだが、良い声過ぎてずっと見てられる…。
ちなみにこのCABHEY RIDE ON!!チャンネルはcabheyさんのサブチャンネルになります。先に始められていたメインチャンネルはゲーム実況です。今回はアウトドアを扱う事の多い、当ブログですのでCABHEY RIDE ON!!チャンネルのみを紹介させて頂きます。
男の子の憧れ?少年心?
では動画内にてどのようなアウトドアを楽しまれているのか
- バイクでハイテンションツーリング!
- 激安キャンプにチャレンジ!
- 最新の動画では謎のスタートとは裏腹に、心温まる展開も?!
基本的にはこの上2つがCABHEY RIDE ON!!チャンネルの人気企画です。
僕もcabhey さんの大ファンでありますが、正直アウトドア・キャンプ動画は為になる系ではありません笑。とにかく新作が出るたびに笑わせて頂いています!
とにかく激安なあり物だけでチャレンジするキャンプや、忘れ物への対処法など…『家族がいないなら、こういうキャンプでも良いよね!』と男心をくすぐられてしまいます。(cabheyさんとキャンプしてみたい…)
たった5000円でキャンプ道具一式揃えてキャンプに行ってみた!
(サムネ通りの格安な装備だけで楽しむキャンプを実践!登場するキャンプ場は入場料300円と格安。バイクがあればキャンツーへ行きたくなる…。)
最新の動画(2019/12月現在)では、『アレっ?』と感じる動画が出現し多くの視聴者を驚かせた事でしょう。
普段からバイク+フルフェイス+ええ声!がセットで格安キャンプにチャレンジする事が多いCABHEYさんが、アウトドアショップと車という謎の動画がスタートします…。
普段貧乏なキャンプをしてる男が超高級テント買ったらリアクションヤバかった
『企画変更…?方向転換…?』
CABHEY RIDE ON!!を普段から観ている視聴者にとっては、驚きのスタート…。何故…車…?何故…グランピングのようなフル装備…??
動画を最後まで楽しむと、答えがわかります。
どうやら理由があったらしく、多くの視聴者から暖かいコメントで溢れました。
【CABHEY RIDE ON】オススメ動画
釣れた魚以外食べられないキャンプをしたらまさかの高級食材が…!!!
cabheyさんの横文字が沢山楽しめる動画!過酷な条件でのキャンプですが、『こんなんがしたい!』と感じてしまう。福井県のキャンプ場が舞台なので、お近くの方は是非!
2600円で買える激安ハンモックだけでキャンプしたらもう野宿www
動画冒頭が、衝撃的なカミングアウトからスタート笑。cabheyさんの謎がまた1つ増えてしまう…。今回はキャンプ場ではなく、ガチの野営をハンモックのみでチャレンジ!良い景色にも注目。
100円グッズだけで冬の山でキャンプしたらエライ目に遭った
遂に行き着いたのは…100均のアイテムのみでのキャンプ…。『このアイテム、100均なんですよ〜♪』的な動画やレビューは見かけますが。。どうなるかはご覧ください笑。
まとめ
今回は個人的に大好きなアウトドアYouTubeチャンネル!
CABHEY RIDE ON!!
をただただご紹介するだけの記事になってしまいました。なかなか寒い季節になってくると、ファミリーキャンプには過酷になってしまいますので、楽しくお家でアウトドア動画を見るのも良いのでは?
cabheyさんのええ声が聴けますのでアウトドア好き・バイク好きの方は是非1度、ご覧になってみて下さい