アウトドアな趣味

30代半ば、男性に聞いた「どんな所で出会うの?」案外楽しいらしい話

今回は友人の独身貴族、A君(35歳)に「どんな出会いがあるの?」という質問をしてきました!

学生ではあるまいし、社会人になると出会いってそんなにあるモノではないですよね。そこで楽しそうな30代半ばの男性を捕まえて、色々教えて貰ってきました。

自己紹介で「趣味は?」と聞かれた時の最善はあるのか? 今回は悩むことの多い、自己紹介での「趣味は?」のアンサーについてまとめてみました。 就職面接時 学校での自己...

 

30代半ば、男性に聞いた「どんな所で出会うの?」の話

執筆者マエダは既婚なので、自分では遊びに出る事はめっきり減り、結婚した後に”マッチングアプリ”なるモノが登場。

正直「今時どうやって出会うのか・遊ぶのか?」は全く分からず、楽しそうな友人に最近の30代の出会い事情を聞いてきました!

30代以上の男性は、同じ30代がどんな所で出会っているのかを参考にして貰えればと思いますし、女性の方にも見方によっては参考になればと。

 

友人との飲みもガクッと減り…

やはり話を聞いていると、30歳を超える辺りから周りの友人の結婚も進み、それ以前と比べると飲みに行く回数も減り、一気に暇になったそう。

確かに僕自身も、たまにA君が関西に帰ってくると聞けば一緒に飲みに行きますが、1軒目は子供同伴。

コッチからするとたまにしか会わない友人には、子供の成長も見せたくて!とかもあり、2軒目からは昔と変わらず、男同士の楽しいお酒といった感じ。

まぁA君の場合は”子供はいらない”と腹を括っているので結構有意義らしいですが、「子供が欲しいなら出会いが減るし、遊ぶ回数も減って暇になるから早めが良いかも?!」らしいです。(この辺は色んな考えがありますね!

 

【30代の恋愛事情】どんな風に遊んでるの?

筆者
筆者
最近遊んでるん?
A君
A君
いやご時世的に暇やけど、ボチボチよ
筆者
筆者
彼女できた?良い出会いあんの?
A君
A君
出会いは減ったけど、あるはあるで!
筆者
筆者
何?出会い系?
A君
A君
出会い系って今言わんねんで!マッチングな!使うよ
筆者
筆者
そんなんサクラじゃないの?今は普通なん?
A君
A君
普通普通、30代多いで。だってさ…もう紹介してってのも言い辛いやん。

僕らの若い頃は“出会い系“で遊んでるってだけで、遊び人って感じでしたよね。もう“遊び人“って言葉も死語なのかも?!

確かに話を聞いていると気持ちは分かります。昔の様に同年代で遊ぶ事も減り、「紹介して!」と言われてもこっちも困ってしまいます。。

 

街コンとか婚活サイトとかは興味ないの?

筆者
筆者
マッチングアプリだけ?婚活とか街コンとか行かんの?
A君
A君
そもそも俺は急いで結婚したい訳ちゃうし、それで婚活とか悪いやん?あと街コンはダルそうやから行かん。誰が来るかも分からんのに、面倒いやん?!
筆者
筆者
確かに。。
A君
A君
マッチングアプリは、“会う“ってなったらどんな人かも大体は分かってるから、時間も無駄じゃないやろ?

話を聞いていて分かったのはユーザーにも配慮があり、出会いの場と言っても目的でサービスを使い分けているという事。

目的とサービスの使い分け

マッチングアプリなら恋愛対象を。自分の好みに合う人との出会いを求めての利用。
街コンなら楽しい出会いの場を。もしかすると「良い友人からの発展」くらい軽い感じかもしれませんね。
婚活サービスは結婚対象を。お互い結婚への気持ちが高ぶっている者同士の出会い。

この辺の使い分けが上手く認知されれば、ユーザー同士の出会いの発展にも上手く繋がるかもしれませんね!

 

目的でサービスは使い分けた方が良い?

筆者
筆者
遊びの人も勿論多いやんな?
A君
A君
そりゃ多いやろ?!ってか、そもそもマッチングって遊び目的やろ?
筆者
筆者
そう思う。。
A君
A君
だから真剣な人が若い子が集まるトコ使って、出会われへんって言ってるのがそもそもやろ

まぁ確かに色々とサービスはある訳で、「遊びたい・出会いが欲しい」と思う人が多いマッチングサイトに「結婚したい」という方が参加しても、なかなか希望が叶いそうには無い。。

参加するユーザーも、自分自身の目的をハッキリさせた上で、何を利用するのかを決めた方が良さそうですね!

サービスの選び方

ユーザーも自身の目的と合致したサービスを選ぶ
「良い出会い」と「結婚に直結する出会い」は少し違う

 

気軽に参加できる婚活マッチング

OTOKON(オトコン)
OTOCONは大人向けの婚活パーティーを開催。今まで婚活パーティーに参加した事がない人が、気軽に参加出来るような仕掛けが多いのが特徴。
料金に初期費用や月額などは無く、パーティーに参加する時にだけ[男性3500円][女性500円]を払うだけ。価値観のマッチングを目指す為に、色々な変り種パーティーも開催中!
結婚偏差値なるモノが分かる、心理テストみたいなの楽しいですよ!
気軽度
男性 3500円
女性 500円
月額 なし。参加した時のみ

EQ診断テスト公式ページ

キャリ婚
働く女性への理解を重視するキャリ婚では、「共働きへの理解」がある男性のみが会員登録。
従来の婚活系サービスではアプローチするのは男性。その為、相手が遊びか?本気か?の見極めなど、女性の方が疲弊しがち。
その点、男性がキャリ婚に登録する為には、事前の面談で「結婚への意識」や「独身誓約書」へのサインなどが必要。
女性が安心してアプローチできる環境が整っています。
安心度
男性 無料
女性 月額3850円
初期費用 19800円(詳細

公式ページ

marrish
マリッシュでは恋活・婚活・再婚・シンママ婚・年の差婚・地方婚など色々な恋と婚活を応援しています。ここから分かる様に、年齢層が若すぎないのが嬉しいポイントです。
セキュリティも安心の24時間 有人監視体制で悪質会員、不良会員を徹底排除。
またマッチングアプリが初めての方には安心、名前はニックネーム制なので知り合いに見つかる事もありません。他にもいきなり会う事に戸惑う方用に、マリッシュ内限定の電話機能なども。とにかく「安心」に特化したマッチングアプリ
安心度
男性 有料プラン1ヶ月3400円(無料プラン有)
女性 基本無料(1日7人までにいいね)
マッチング後 メッセージのやり取りは無制限(男性は有料会員のみ)

公式ページ

お金はどれくらい掛かるの?

筆者
筆者
で、それって有料やろ?どれくらい掛かるん?
A君
A君
なんか色々あんねんけど、大体月4000円くらい
筆者
筆者
どこもそんな感じ?ってか何に金掛かるん?
A君
A君
基本は良い感じの人おったら「いいね!」して、向こうもこっちのプロフィール見て良い感じなら「いいね!」してくれんねん。そっからメール(チャット)って感じ
A君
A君
この「いいね!」に回数制限があって、何回まで押せるってのがプランって感じかな

金額はこれが安いのか高いのか?は皆さん次第と思いますが、こんな感じらしいです。

筆者
筆者
これに毎月払ってんの?1つだけ?
A君
A君
いや俺の場合は、1ヶ月プランとか3ヶ月プランとかあるんやけど、1ヶ月しか使わん様にしてる
筆者
筆者
なんで?
A君
A君
ずっとおるって思われるのも嫌やん笑。だから3つくらい持ってるけど、誰かと出会いたいって時に、どれかに課金する感じかなぁ
筆者
筆者
その使い分ける3つに差はあるん?
A君
A君
いや無いと思う。出会いなんて運やろ?!

というやり取りの一部始終ですw

もしかすると多くのマッチングアプリユーザーが複数個ダウンロードして、使い分けているのかもしれませんね。

まぁ女性の方からしても、ずっとマッチングアプリで楽しんでいる男性を「真面目で誠実」と考えられるか?なんて問題もありますし。

良い男もタイミングによって、おったりおらんかったりするんでしょう。

オススメのアプリとかある?

筆者
筆者
で、何使ってんの?オススメとかあるん?
A君
A君
オススメっていうか、やっぱ有名なのが良いんじゃないかな。
筆者
筆者
ペアーズとか?
A君
A君
そうそう、あと最近使ってるのはいきなりご飯とかから始められるのは、面倒いチャットとかなくてオススメかも
筆者
筆者
どういう事?
A君
A君
普通やったらお互い「いいね!」して、そっから予定とか連絡とるやん?そうじゃなくて、お互い「いいね!」した段階で、飯行く予定を立てるサイトとかあるんよ!
A君
A君
詳しくは飯行ってから話しましょ!ってやつ
筆者
筆者
えっ、良いやん!そっちの方が
A君
A君
合コンみたいのもあるし、会ってみな分からんって人はこっちの方が楽やね

恋愛したい人向けマッチングアプリ

ペアーズ
累計会員数は800万人を突破し、国内では最大規模を誇るペアーズ。
利用者の多くは恋愛へのステップとなる出会いを求めている方が多いので、真剣にプロフィールを埋めている方がほとんど。
相手の事が分かるので、理想の出会いに近づけるかも?!
会員数
男性 月額3590円(複数プラン有)
女性 基本無料
有料会員できる事 無制限のメッセージ・相手のいいね数確認

公式ページ

ランキング2位
ラッシュは「今日は誰かとご飯に行きたい!」というカジュアルな出会いを後押しします。
選ぶのは“1対1“のサシ飲みか、“2対2“の合コンかだけ。好みの条件の方とマッチングすれば、面倒な駆け引きは要らず、すぐにお店のセッティングへ。
いきなり恋愛に発展するのは難しいかもですが、まずは食事からの出会いを求めている方にはオススメ!また男性には、一般的なマッチングアプリと異なり、 会う日が決まるまで無料で好みのお相手を探すことができるので「お金を払ったのに出会えない…」ということは起こりません。
気軽度
男性 3850円(マッチング後)
女性 無料
お店の予約 お店の予約などはラッシュ側が間を取り持つので、会場に行くだけ

公式ページ

marrish
「若い子が多そうで気が引ける」という方にオススメなのがmarrish。年齢層が若すぎないのが嬉しいポイント!
何より料金が安く、初めて参加される方にはハードルが低い。
セキュリティやプライバシーも安心で、名前はニックネーム制なので知り合いに見つかる事はなし。
大人との出会いを求めている方は、マリッシュから始めるのがいいかも
安心度
男性 有料プラン1ヶ月3400円(無料プラン有)
女性 基本無料(1日7人までにいいね)
マッチング後 メッセージのやり取りは無制限(男性は有料会員のみ)

公式ページ

 

何か注意する事ある?

筆者
筆者
注意する事とかあるん?
A君
A君
特に無いけど、普通調べたりするやん?アレはホンマ意味ないなぁ
筆者
筆者
何で?
A君
A君
それこそサクラみたいなもんで、とりあえずやってみな、どれくらい人おるんかも分からん
A君
A君
あとお前みたいなのが記事書いてるんやろ?w
筆者
筆者
俺は聞いて書くだけマシやろ…笑

……。。

筆者
筆者
これ記事にして良い?
A君
A君
ええで!なんやったら写真も名前も出してくれて良いよ!w
筆者
筆者
いや!それはいいわ…
A君
A君
お礼に誰か紹介してやw

今回は取材形式というコトで、ネイティブな関西弁でお届けしました。

若い頃って友人が集まれば、恋愛の話だの下ネタだのクダラナイ話で盛り上がりましたが、大人になるにつれて「遊び」の話って本当にしなくなりますよね?というコトで、代表して本気のレビューを貰ってきました。

他にも「コレって実際どう?」など気になるコトがあればDM頂ければ、聞きにくい事でも代行して聴いてきます!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です