アウトドアな趣味

【大阪府】貝塚市近木川上流で水遊び・山遊び!渓流園地 

f:id:papa-outdoor:20210212132951j:image

なかなか遊びに行きずらい日々を過ごし、もう川遊びで頭が一杯なSYUMI LABO執筆者のマエダです。

今回は大阪府内で子供達も水遊びが楽しめる、渓流園地の紹介です。なんやかんやでオススメを2箇所紹介になってしまいましたが、参考になれば幸いです!

 

【渓流園地】貝塚市近木川上流で水遊び

数年前からお世話になっている、大阪市内から1時間ほどで行ける大自然。貝塚市近木川の上流あたり蕎原(そぶら)という地域にある渓流園地へ再訪。

最近のキャンプブームでキャンプ客も多くなり、土日はかなり混むようだが、平日休みの我が家には別世界!笑。今回も満喫してきました。

 

アクセス

 

TEL  0724-78-8012

有料道路を降りて、蕎原郵便局を目指して長閑な道を突き進む。蕎原郵便局付近にある、【蕎原バス停(ナビでご確認を)】の交差点を右折で葛城山を登っていく。この曲がり角さえ間違えなければ、あとは一本道を進むのみです。

ここからは対向車とすれ違う為の車幅がある場所は1,2箇所しかないので注意!

 

料金・予約方法

  • 駐車場 1台/500円
  • 大人500円 子供200円/1日

予約は電話のみ。土日は予約必須!数年前や平日はあまり人はいなかったですが、最近は土日は結構混んでるみたいです。

BBQなしのデイキャンプ、水遊びなら駐車場もある【そぶらの森レストラン】の方がオススメかも!(後ほど詳しく)

 

水遊び・山遊び

f:id:papa-outdoor:20210212125943j:image

とにかく大自然を満喫できます!普段大阪市内に住んでいると、なかなか体験できない自然の中で子供達を遊ばせてあげられるので感謝してます。

今回は泳ぐにはちと寒い季節だったので、魚を探したり石を投げ込んだり…。普段、公園で木の棒を持とうものなら注意が入る長男も、時間無制限ルール無し!

 

f:id:papa-outdoor:20210212130528j:image
f:id:papa-outdoor:20210212130531j:image

山道もいい感じに険しくとにかく遊べます。

今回はキャンプでお邪魔したので焚き火用の小枝を集めたり、山道を散策したり。渓流園地では直火(焚き火台を使わない)がOKなので、次回の訪問時はかならず『焼き芋をしよう!』と、もう次回の予定を立て始める始末。

 

河原でBBQも楽しめる

f:id:papa-outdoor:20210212131825j:image

料金は1日価格なので、デイキャンプやBBQのお客さんも賑わっています。河原に近い開けたエリアで、お子様連れも見かけます。

整備されたキャンプ場では花火も禁止されている事が多いですが、今回はほぼ貸し切りだった事もあり手持ち花火を楽しみました!

 

そぶらの森レストラン

もしもBBQ無しの水遊びなら、渓流園地の下の【そぶらの森レストラン】の方がオススメかもしれません。

f:id:papa-outdoor:20210212132132j:image

【夏の思い出】貝塚・そぶら山荘で川遊び | hoku hoku お家時間

渓流園地へ登っていく途中、右手に広めの駐車場があるカフェレストランがあります。そちらもレストラン前の河原へ降りられるようになっていて、食事と水遊びが楽しめるそうです!

最近のキャンプブームで土日は渓流園地も結構混み合ってるみたいなので、お食事とお子さんの水遊びなら、そぶらの森レストランで予約する方が確実かも…。

sobura.jp

www.google.co.jp

 

まとめ

何かと自然の中で子供達を遊ばせてあげたいと思うと、京都や和歌山と往復だけで疲れちゃいますよね。。今回紹介した渓流園地は、大阪市内から1時間程なので日帰りにも向いていると思います。

是非、お子さんを楽しませてあげてください!

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です