アウトドアな趣味

1度は行きたい徳之島!アクティビティは勿論、貴重な動植物にも会える離島!

f:id:papa-outdoor:20200125113910j:image

『徳之島ってドコ?』と思ったアナタ!僕も少し前には思いました!笑。

今、話題の徳之島をご存知ないのですか?!

同じ日本にありながら、広大な大自然とマリンブルーの海!また、離島ならではの独自の文化も残る徳之島。

この記事を最後までご覧になってしまえば…アナタは次の連休の確認をしてしまうでしょう!今回も誰のためって?ほとんど自分のためです…笑。1度は行ってみたい離島、その名は徳之島!

徳之島ってドコ?!

f:id:papa-outdoor:20190731124152p:image

徳之島はココ〜!日本の南西諸島と呼ばれる、鹿児島県南西部にあります。もうすぐそこは沖縄本島ですね!お隣は奄美大島。奄美大島は聞いたことがある方も多いですよね!

f:id:papa-outdoor:20190731124428p:image

そう!徳之島とは南西部の暖かい場所にありますので、沢山のアクティビティを期待してしまいます。

ネットで安い航空券探すなら!エアトリ

 

徳之島はこんな場所!

 

この投稿をInstagramで見る

 

Nagisa(@ngs_0002)がシェアした投稿


徳之島は周囲80kmの離島。沖縄と同様、亜熱帯気候です!主な産業はサトウキビや生姜、果樹などの農業。キハダマグロやカツオ、ソデイカなどの近海漁業。黒糖を使ったお菓子や黒糖焼酎なども!

観光業は、海へ向かえば広がるマリンブルー。リゾート地のようなファミリー向けビーチも多数!シュノーケリングをすれば、沢山の熱帯魚にサンゴ礁。シーズンによっては、ウミガメの産卵やホエールウォッチング。

山に向かえば、今もなお手付かずな自然と珍しい動植物。本州ではまず見る事のできない希少動物や絶滅危惧種!

子供達と一緒に訪れれば、どんな成長をしてくれるのか?普段の生活からは想像できない経験が徳之島には溢れています!

 

徳之島のアクティビティ!

当ブログ『SYUMI RABO』では子供達や友人と一緒にお出かけを提案するにあたり、アクティビティが充実している場所のみを紹介しております!

徳之島にはどんなアクティビティがあるのか…?

 

闘牛場(闘牛観戦)

f:id:papa-outdoor:20190731142525j:image

えっ…?!闘牛…?

そうなんです!徳之島では娯楽の1つとして闘牛が人気なんです!日本では他にも、愛媛県、島根県、岩手県、新潟県、沖縄県などで今もなお闘牛の文化があるそうなんですが、そんな数ある闘牛の中でも闘牛ファンが『もっとも熱い!』と全国的にも一目置かれる存在!アナタも牛同士の熱いぶつかり合い、技の攻防、会場の熱気を1度味わってみませんか?

f:id:papa-outdoor:20190731143408j:image

出典牛が好き!徳之島「島生活」

 

徳之島の海で遊ぼう!

瀬田海海浜公園

この投稿をInstagramで見る

Kenji Oyamaguchiさん(@kenji.oyamaguchi)がシェアした投稿

コチラのビーチはファミリーにオススメ!瀬田海海浜公園では自然のサンゴ礁を削った天然のプールのようになっている為、あまり波の影響を受けずに遊ぶ事ができる。ココなら小さいお子さんでも安心して泳ぐことは勿論、浅瀬のプールでも魚を探したり、磯場の貝を探したりと遊びが豊富。

また事前に伊仙町役場に申請すると、BBQ台を利用する事も可能!近くに地元の名産品を取りそろえた直売所【百菜】があるので、百菜で新鮮な材料を揃えてBBQなんかも○

トイレ・シャワーもあります!

 

花徳里久浜海水浴場

この投稿をInstagramで見る

Kazunori Sentaさん(@senta_rou)がシェアした投稿

サンゴ礁に囲まれたビーチの多い徳之島では珍しく、サラサラの白い砂浜が続く海岸!徳之島ではあまりサーフィンが楽しめるポイントは少ないのです。ですが、里久浜海水浴場は数少ないサーフィンに適したポイントで、比較的サンゴ礁も少なく、波が高めです!1年を通じて水温が高めなのも嬉しいポイント!

トイレ、シャワー、更衣室もあります!

※遊泳は引き潮が強いので、くれぐれもご注意下さい!

※入り口に看板があるが、県道からは見えづらいので注意!

 

ダイビング・シュノーケリング

この投稿をInstagramで見る

マリンサービス海夢居さん(@marine_service_kamui)がシェアした投稿

日本全国、津々浦々、ダイビングポイントは無数にあります。しかしココ、徳之島の亜熱帯の環境にしかない海の景色!カラフルな熱帯魚と広がるサンゴ礁。ダイビング好きが必ず、また行きたくなる景色が待っているでしょう!

勿論、シュノーケリングでも楽しめるポイントも島中に点在!

 

この投稿をInstagramで見る

マリンサービス海夢居さん(@marine_service_kamui)がシェアした投稿

詳しくはサイト、ホームページをご覧下さい!徳之島でダイビングを楽しみたい方はコチラ↓

マリンサービス海夢居(かむい) 【諸田店】
〒891-7112
鹿児島県大島郡徳之島町諸田クジラ岬 1丁目1番地
徳之島リゾートホテル&オフィス内
TEL:0997-82-1514(8:30~18:00)

店の紹介 | 徳之島のダイビング屋 『マリンサービス海夢居』徳之島のダイビング屋 『マリンサービス海夢居』

アルファ・アイランド徳之島

〒891-7423 鹿児島県大島郡徳之島町山2197-1 Tel. 0997 84-9991    mail : info@a-island.com

徳之島のダイビングショップ アルファ アイランド

 

徳之島での海釣り

f:id:papa-outdoor:20190731231753j:image

見渡す限り大海原に囲まれた徳之島では、恵まれた地磯が各地に点在!また本格的な船釣りも楽しめ、沖堤防への渡船も出ている。ベテランアングラーが、堤防から大物を狙う事でも有名で、大型の青物やGTを狙うツワモノも!!

ファミリーフィッシングを楽しむなら亀徳港がオススメ!足場も良い堤防なので初心者でも安心。また近くのフェリー乗り場にトイレがあるのもファミリーフィッシングをするのに嬉しい。

※昨今、1部の…ほんの1部の釣り人のマナーの悪さに、沢山の釣り場がなくなりつつあります。また今までは解放されていた釣り場が、立ち入り禁止になったり…

釣りを楽しむ場合は必ずゴミは持ち帰りましょう!

島の釣具屋

●フィッシングプラザつり健

鹿児島県大島郡天城町平土野48−11

0997-85-3102

●西山商店

鹿児島県大島郡徳之島町亀津3008

0997-82-2270

 

ブルーツーリズム

f:id:papa-outdoor:20190731161922j:image

徳之島の海をフィールドにした都会ではなかなかできない体験メニューが開催されています。追い込み漁体験、海に入って釣りをするクサビ釣り体験、夜光貝磨き体験など徳之島ならではの魅力的なメニューが開催されています。

引用海で遊ぶ | 一般社団法人徳之島観光連盟

 

ガイドさんと行くエコツアー!

f:id:papa-outdoor:20190801141332j:image

出典金見崎ソテツトンネル|鹿児島県観光サイト/かごしまの旅

f:id:papa-outdoor:20190731181500j:image
そもそもエコツアーとは?
エコツーリズム↓

境の他、文化・歴史等を観光の対象としながら、環境の保全性と持続可能性を考慮するツーリズム(旅行、リクリエーションのあり方)のことである。

エコツアー↓

エコツーリズムの考え方に沿った旅行行程、もしくはプログラムのことを、エコツアーという。具体的には、環境学習の要素を持ち自然を探訪するツアー、農山漁村や地域の風土・文化等を訪ねるツアー、少数民族の暮らしや文化・風土などを訪ねるツアー、等があげられる。

引用 エコツーリズム – Wikipedia

f:id:papa-outdoor:20190731181521j:image

奄美群島(九州本土の南に点在するトカラ列島と沖縄諸島の間に連なる奄美大島,加計呂麻島,請島,与路島,喜界島,徳之島,沖永良部島,与論島の8つの有人島からなる島々)は2017年に、国立公園に指定されました!

多くの固有種が集中して分布する特徴的な生態系や、国内最大規模の亜熱帯照葉樹林。海岸部ではサンゴ礁や美しい景観など、陸域から海域にかけて多様で連続性を持つ生態系の保護を目的の1つです。

徳之島でも、これら希少種や絶滅危惧種が生息する地域への立ち入りは、環境保護の為のルールが存在する為、エコガイドに依頼しエコツアーにて観察する事を推奨しています!

大切な自然や動物を守る為なので、皆さんもエコツアーにて、安全安心に楽しみましょう!

↓徳之島のエコガイドさんのサイトです↓

徳之島のエコツアーガイド – 徳之島のエコツアーを体験しよう!

 

お食事処

ここでしか味わえないグルメが徳之島にもある?!離島グルメをご堪能あれ!

みよ食堂

f:id:papa-outdoor:20190731225251j:image

  • 鹿児島県大島郡徳之島町亀徳2184−49
  • 0997-82-0265
  • 9:3018:00  定休日月曜

島の大人気ラーメン店。流石のラーメン通もここは知らないのでは?売り切れ御免…

みよラーメン。徳之島のボキャブラリーのひとつ。
インパクトの強い濃い醤油系スープの旨みは、午前から満席の理由が分かります。スープをおかずにライスもよいですし、売り切れゴメンのホルモン焼きとビールで締めにラーメンも良いでしょう。

f:id:papa-outdoor:20190731225311j:image

引用 google MAPレビュー

 

炉端焼き  どんたく

f:id:papa-outdoor:20190731225903j:image

  • 鹿児島県大島郡徳之島町亀津7446
  • 0997-83-1396
  • 17:3023:00   土日要確認

島民から『島で1番旨い刺身が食べられる店!』と言われてるそう!

学校の先生に教えて頂きました。
刺身盛りも一人前なのにたっぷりですし、島らっきょうも美味しく頂きました。
写真に撮り忘れたのですが、最後にたまごおむすびを食べましたが、これまたボリューミーで美味しかったです!

f:id:papa-outdoor:20190731225837j:image

引用google MAPレビューより

 

leaf

f:id:papa-outdoor:20190731230519j:image

  • 鹿児島県大島郡徳之島町亀津7398
  • 0997-82-0940
  • 9:3018:30   定休日月曜

南国の雰囲気でハンバーガーを食べるならココ!

6畳ほどの小さなお店

幅狭のカウンターに 6席と長椅子カウンター席があり、頑張れば 9人は座れる

テイクアウトは5~8分程で作ってくれる

パテが美味しいのは もちろんバンズも美味しい

島民では珍しい美人で感じのいい店主さんの笑顔と対応が気持ちいい

店内は徳之島グッズでいっぱい

f:id:papa-outdoor:20190731230403j:image

引用google MAPレビューより

 

徳之島の宿泊施設

調べた中から筆者が推薦する宿泊施設を3つ紹介!泊まるならココがオススメ!

 

ペンション空

f:id:papa-outdoor:20190731192128j:image

  • 鹿児島県大島郡徳之島町徳和瀬1964
  • 0997-82-0152
  • wifiあり

オープニングサービスで、毎日先着3組に無料レンタカーあり!※要予約   2019/8/1現在

徳之島の癒やしの空間 – 【公式】ペンション空

清潔感、オーシャンビュー、各部屋のシャワー、価格、サービス全て文句なし!これぞマニュアルの無い温かい接客でした。GWの忙しい最中、島の案内や予定になかってサービスなど本当に良くして下さいました。また島に伺った際には必ず宿泊したいです。ビジネスホテルに泊まっていたら絶対に出来ない経験や出会いがあります。

f:id:papa-outdoor:20190731212859j:image

f:id:papa-outdoor:20190731213117j:image

引用google MAPレビューより

 

ホテル サンセットリゾート 徳之島

f:id:papa-outdoor:20190731215353j:image

  • 鹿児島県大島郡天城町与名間610-1
    0997-85-2349
  • wifi 要確認
  • 展望大浴場・サウナあり!(宿泊者無料)
  • 利用料金  大人600  子供400(3歳〜小学生)

ホテル サンセットリゾート 徳之島【公式サイト】| 目の前に広がる紺碧の海!南国リゾートを満喫!

今日で滞在5日目です。ロケーションとスタッフの人間性は、長く滞在する場合とても魅力。
ダイビングは、セブ島の様なお姫様扱いなサービスではありませんが、細かなニーズに応えてくれ、任せて安心な信頼感があります。
釣ってきた魚も快く料理してくれました。
今日は天気が良かったので、オープンテラスのテーブルで仕事をしていましたが、目の前の海でクジラが30分ほどジャンプしたり潮を吹いたりして遊んでいました。

f:id:papa-outdoor:20190731220452j:image

f:id:papa-outdoor:20190731220503j:image

写真 google MAP レビューより

 

民宿  平和の森荘

f:id:papa-outdoor:20190731221325j:image

  • 鹿児島県大島郡天城町岡前88−1
  • 0997-85-4072
  • ネット環境※要確認

お食事は現地の食材を提供!

heiwanomori

トライアスロンする人集まれ!!
ご家族で経営している素朴だけどもとても暖かい民宿です。何度でもお世話になりたいです。

f:id:papa-outdoor:20190731222324j:image

f:id:papa-outdoor:20190731222353j:image

引用google MAPレビューより

 

徳之島でお土産を買うなら?

f:id:papa-outdoor:20190801141902j:image

百菜(ひゃくさい)

地元の新鮮な食材から、黒糖など地元の名産まで!

鹿児島県大島郡伊仙町伊仙2311
0997-86-3886
9:00~19:00
定休日 月曜日

f:id:papa-outdoor:20190801142304j:image

おみやげのふじた

豊富な品揃え!島一番の繁華街、亀津の中央通りにある。

鹿児島県大島郡徳之島町亀津2889
0997-82-0597
8:00〜20:00
定休日 年中無休

f:id:papa-outdoor:20190801142607j:image

徳之島子宝空港  土産物売り場

食品から生活雑貨まで豊富に取り扱う!

鹿児島県大島郡天城町浅間1-1
0997-85-3164(徳之島エアポートお土産センター)
8:00~17:00
定休日 飛行機が運休の日

コチラのサイトより引用させて頂きました。他にも詳しく土産店が紹介されております!

www.huckleberry-jp.com

徳之島へのアクセス

f:id:papa-outdoor:20190731230936j:image

本州から徳之島へ向かう場合、断然オススメは鹿児島空港から飛行機!時間が全然違いますね。

※飛行機、フェリーともに時期や運行状況によって乗り継ぎのタイミングが合わない事もあるそうです。しっかりと調べてから向かってくださいね!



ネットで安い航空券探すなら!エアトリ

 

まとめ

いかがでしたか?1度は行ってみたい島、徳之島!もしもアナタが都会で疲れているのなら癒してくれる事、間違いなし!もしもファミリーで訪れるなら、子供達の成長にも繋がるでしょう。

今回、僕自身が【徳之島】を知ったきっかけは

現在、奄美群島は世界自然遺産への登録へ奮闘中なのです。この大自然を守る為にも、徳之島ならびに奄美群島、その他の離島や、普段生活する町でもそうですが綺麗に保つ事が重要です。

必ず、島を汚さないように心がけましょう!

また『徳之島、初めて知った〜!』な方は気軽にブックマーク、シェアして頂けると嬉しいです!

※今回の記事を作るのにあたり、徳之島観光連盟さんのホームページから写真や情報をお借りしました!詳しくはコチラのサイトをご覧ください↓

www.tokunoshima-kanko.com

 

 

現在、徳之島並びに奄美大島が世界自然遺産へ!というニュースが駆け巡っております!おめでとうございます!

2021/5/10追記

 

 

1度は行きたい神津島!離島への憧れ?アクティビティからキャンプまで、全部調べてみた! 今回は自分の為?って記事です。伊豆諸島神津島をまとめたいと思います! 普段関西に住んでいますので、西日本の情報はテレビやラ...

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です